
暴落相場でも空売りをしない(できない)3つの理由
言うまでもなく株価の暴落が発生していますね。 私は配当金狙いの株式投資を主体にしていて現物ホールドが基本なので、暴落相場ではひ...
配当金重視の株式投資を軸に、年利5%以上の資産運用を目指す!
言うまでもなく株価の暴落が発生していますね。 私は配当金狙いの株式投資を主体にしていて現物ホールドが基本なので、暴落相場ではひ...
朝見たらまた下げてたので1株だけ買いました。 午後みたら上がってて嬉しかったです。 インヴィンシブル投資法人の買い増し理...
今日も大きく下げましたね! もはや1,2%の下落じゃ物足りないくらいになってしまいました。 とりあえず9時過ぎにINVを...
私は2年前の2018年1月にウェルスナビに大金を突っ込んで、翌月に暴落を食らって痛い目に遭いました。 先週のNYダウ暴落で当時のことを...
今月も評価損益率が低下し、ついにマイナス圏に突入しました。2019年6月ぶりです。 「率」はワーストこそ免れたものの、運用額が増えてい...
今日も今日とて買い増しです。 とりあえず目標保有比率にまだ至っていないFPGを100株と、連日下げまくりのインヴィンシブル投資...
明日まで我慢するか迷ったのですが、「ちょっとだけ買う」という妥協案で乗り切りました。 まだ下げてもおかしくなさそうですけどね…...
今日大きく下げましたね。 一日かけてだらだら下がるイメージでいたので寄りでは買わなかったのですが、下がるどころか戻り気味な展開...
インヴィンシブル投資法人の今後を考えた結果、「投資は継続」という判断をしたので、先日売却した分を買い戻しました。 前日に成行で...
インヴィンシブル投資法人の12月期決算が発表されました。 ⇒インヴィンシブル投資法人のIRライブラリ 新型コロナウイルス絡みの開...