資金100万円でトラリピ(FX)をスタート!設定・実績も公開

トラリピ(FX)を2018年9月から始めています。

その理由は「トラリピを始めてみようと思う」に書きました。

「トラリピについてまだよく分かっていないよ」という方は「実際に運用してみて分かったトラリピFXのメリット・デメリット」がおすすめです。

ここでは私が実際に使っているトラリピの設定と運用実績を載せていきます。

トラリピ設定はまだ迷走中でちょこちょこいじっていますが、最新のものはこの記事に記載しています。

現在はトラリピをやめてループイフダンを利用中です。その辺りの経緯についてはこちらの記事にまとめています

実績(運用結果)

期間 売買益 スワップ 損益
9/3-9/8 1,200 -18 1,182
9/10-9/15 0 -226 -226
9/17-9/22 1,800 -635 1,165
9/24-9/29 2,800 -773 2,027
10/1-10/6 3,600 -773 2,827
10/8-10/13 600 -800 -200
10/15-10/20 2,400 -587 1,813
10/29-11/3 5,800 -457 5,343
11/5-11/10 5,200 -545 4,655
11/12-11/17 600 -603 -3
11/19-11/24 1,200 -425 775
11/26-12/1 3,800 -689 3,111
12/3-12/8 +1,000
-22,790
-503 -22,293
12/10-12/15 +3,480
-7,080
119 -3,481
合計 5,860 -7,515 -1,655

ループイフダンに移行するため、12月に入ってから損切りしつつポジションを整理しました。

結果的に1,655円の赤字となってしまいましたが仕方ありません。

資金はひとまず100万円

運用の元手となる資金は100万円としました。

いきなり大金を突っ込むのは不安なのと、相場の変動で想定していたレンジから外れても資金追加できるようにということで100万円です。

通貨ペアは米ドル円

選べる通貨ペアは色々とありましたが、一番見慣れていて株にも関係しやすい米ドル円を選びました。

為替への関心が強まり、経済の動きに対して敏感になれたらいいな…なんていう思いも少しあります。

トラリピ設定

現在のトラリピ設定

現在のトラリピ設定は買いトラリピのみで「1ドル105.1円~115円の間に100本」となっています。

具体的な注文内容はこんな感じ↓

利益幅は200円と狭くしていますが、決済トレールありにしているので大きな値動きがあれば追随できます。

過去のトラリピ設定

トラリピを始めた時は「トラリピ ハーフ&ハーフ」っぽい感じの設定にしていました。

ハーフ&ハーフはレンジの上下に損失リスクが生じてしまうというデメリットもありますが、必要資金が抑えられ、かつ今の相場に適しているように感じたためです。

ハーフ&ハーフなので買いと売りでトラリピを設定していました。

1回の注文で99本までしか設定できないためそれぞれ2回に分けて注文しています(最初はもっと本数が少なかったですがすぐに増やしました)。

  • 買いは1ドル100円~110円の間に100本
  • 売りは1ドル110円~120円の間に100本

要するに、1ドル100円~120円を110円を境に上下半々に分けて、上では売って下では買う、というトラリピを設定したのです。

1本1本のイフダンは0.1万通貨(今回の場合は0.1万ドルなので11万円くらい)と最低ラインにしました。

その分、できるだけイフダンの本数を多くして小刻みに拾えるようにしてみました。

しかし、売りポジションのマイナススワップがけっこう痛く感じられたため、この設定はやめることにしました。

レンジについて

ここ2年程のドル円チャートを見てみるとだいたい1ドル100円~120円に収まっており、レンジ相場に見えます。

もっと広範囲(例えば1ドル90円~130円とか)にトラップをしかけることもできるのですが、数ヵ月でそこまで大きく動く可能性は低いと思っています。

ですので、直近で比較的値動きのありそうな1ドル100円~120円の間に絞ってトラリピを設定しました。

…が、値動きが小さくてあんまりな感じだったので1ドル105円~115円まで絞り込みました。もちろん、レンジを外れても資金追加でカバーできる体制は整っています。

なお、長期で見れば1ドル100円~120円の間に収まっていない期間ももちろんあります。

正直なところ、もし近いうちに±10円を大きく超えるような変動が来てしまうと厳しいですね。

そうなる前にある程度の利益を出せるかどうかが肝だと思っています。

利益幅について

当初、買いの利益幅は700円(値幅0.7円)、売りの利益幅は500円(値幅0.5円)に設定していました。

しかし現在は200円(値幅0.2円)とかなり狭めにしています。

調べてみた感じでは利益幅1,000円(値幅1.0円)くらいの方が良いという記事もいくつか見かけましたが、

  • トラリピの手数料が無料になった
  • 決済トレールというイイ感じに利益を伸ばしてくれるシステムも使える
  • ビシバシ利確したい気持ちもある

といったことから利益幅は200円(値幅0.2円)としました。

最後に

調べたり設定したりしてみた感じではけっこう楽しいです。

これでお金が増えてくれれば万々歳ですね。

ギャンブルみたいになってしまわないよう注意しながら、精神安定と収益アップの両立を目指して試行錯誤していきます。

■トラリピが気になっている方へ

口座開設&入金だけで「トラリピの教科書」が無料で貰えちゃいます(運用していなくてもOKなのでノーリスク)。

ですので、トラリピの教科書をじっくり読んでから運用スタート!といったやり方もできることは知っておきましょう。

マネースクエアでの口座開設は無料で簡単です。トラリピを始めるならこちらからどうぞ↓

マネースクエア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加