ぽて投資

配当金狙いが半分、もう半分で冒険しては火傷。

  • ホーム
  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

高配当利回り銘柄の「配当政策」を片っ端からチェックしてみた

2019/1/7 配当金投資

配当金狙いの投資をするなら配当利回りの高さはもちろんのこと、 できるだけ減配リスクが少ない 配当に意欲的 増配...

記事を読む

高配当利回り銘柄の「配当政策」チェックその4(配当利回り151位~200位)

2019/1/5 配当金投資

配当も含む株主還元の方針はPERや時価総額のようにシンプルな数値ではないため、機械的なスクリーニングが困難です。 各社の動向を比較...

記事を読む

急激な円高進行で一時1ドル104円台に。ループイフダンは一部約定できず機会損失。トラリピは約定できていたらしい。強制ロスカットになった人も多数いるようで…

2019/1/3 FX

1月3日、円高が急速に進み一時1ドル104円台を記録しました。 理由は米アップルの下方修正や世界経済の減速懸念、個人の強制ロス...

記事を読む

【6日目】記事を書いてみる【株ブログの始め方】

2019/1/3 株ブログの始め方

株ブログの始め方、6日目(最終日)は「記事を書いてみる」です。 最低限の操作方法さえ理解してしまえば簡単に記事の投稿ができます...

記事を読む

【5日目】WordPress(ワードプレス)の初期設定【株ブログの始め方】

2019/1/3 株ブログの始め方

株ブログの始め方、5日目は「WordPress(ワードプレス)の初期設定」です。 今回やることは大きく分けて以下の2つ。 ...

記事を読む

【4日目】WordPress(ワードプレス)をインストールする【株ブログの始め方】

2019/1/2 株ブログの始め方

株ブログの始め方、4日目は「WordPress(ワードプレス)をインストールする」です。 ワードプレスのインストール方法 ...

記事を読む

【3日目】レンタルサーバーの契約をする【株ブログの始め方】

2019/1/2 株ブログの始め方

株ブログの始め方、3日目は「レンタルサーバーの契約をする」です。 サーバーとは、簡単に言うと株ブログのデータを保管しておく場所...

記事を読む

【2日目】ドメインを取得する【株ブログの始め方】

2019/1/1 株ブログの始め方

株ブログの始め方、2日目は「ドメインを取得する」です。 ドメインとは「google.co.jp」や「abcdef.com」とい...

記事を読む

【1日目】ブログに書きたいことがあるか考える【株ブログの始め方】

2019/1/1 株ブログの始め方

株ブログの始め方、1日目は「ブログに書きたいことがあるか考える」です。 いくら入金力アップのために株ブログを始めるとはいえ、書...

記事を読む

目指せ入金力アップ!株ブログの始め方

2018/12/29 株ブログの始め方

「株ブログ運営は私にとって投資(資産運用)の一つ 」という記事でも書いたように、株や投資に関する何かを書くのが好きなら、株ブログを始...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

プロフィール

ポテトうし (Twitter)

アフィリエイトで運よく作れたキャッシュを種銭にして、配当金重視の株式投資で資産運用をしていました。今も配当金投資をベースに、ちょこちょこ冒険しては火傷しています。

カテゴリー

  • 配当金投資 (41)
  • インデックス投資 (21)
  • IPO投資 (7)
  • FX (18)
  • その他の投資 (10)
  • 銘柄調査 (27)
  • 投資系雑誌・書籍の感想 (11)
  • 投資関連ツール・サービス (15)
  • 株ブログの始め方 (7)
  • コラム (98)

タグ

  • ウェルスナビ
  • リート・インフラファンド
  • トラリピ
  • ワンタップバイ
  • マイトレード
  • ループイフダン
  • ストリーム
  • GEM
  • 8963
© 2018 ぽて投資.