【1日目】ブログに書きたいことがあるか考える【株ブログの始め方】

株ブログの始め方、1日目は「ブログに書きたいことがあるか考える」です。

いくら入金力アップのために株ブログを始めるとはいえ、書きたいことが何も浮かばなかったら株ブログを続けるのは困難ですからね。

しかし、「いきなりそんなことを言われても書きたいことなんて浮かばないよ…」という方もいるかと思います。

ですので、ここでは株ブログのネタになる事柄を紹介していきます。

「既に書きたいことが浮かんでいる」という方も、持ちネタは大いに越したことはないですから一通り目を通してもらえれば幸いです。

株ブログのネタになる事柄

個別銘柄

個別銘柄について、事業内容や業績、株価、配当金や優待などに触れつつ語っていきましょう。

単なるデータの羅列であれば他のサイトでも事足りてしまいますから、稚拙でも構わないので自分なりの考えを交えつつ書いていきたいところです。

売買記録・運用成績

単なる売買記録であっても、何を考え、なぜそのタイミングでその売買したのかが詳細に書かれていると、読む方としてはとても勉強になります。

つまり、売買の記録をコメント付きで書いていくだけでも価値のあるブログになるのです。

もちろん自分用の記録として淡々と書いても問題はありません。

運用成績も同様です。

書籍・イベント等の感想

株や投資に関する書籍を読んだ感想や、イベントに参加した際の感想などは記事のネタになります。

読書や情報収集が好きな人にとっては書きやすそうです。

時事ネタ

日ごろから情報収集に励んでいる人にとって書きやすいのは時事ネタです。

ニュースのない日はありませんから、毎日向こうから記事ネタが来てくれます。

株や投資に関するニュースに触れつつ、独自の視点を交えて書いていきましょう。

政治・経済ネタ

政治や経済も株式投資との関連が強いです。

過去の出来事を掘り下げてみたり、最近の情勢を踏まえたりした記事が書けると良いです。

その他、お金にまつわる話

株式投資にはお金が必要ですから、仕事でも節約でも買い物でも、とにかくお金に関連のある話なら記事にする価値はあります。

ただし、油断すると関連が薄くなりやすいので、できるだけ株や投資と絡めるようにすべきです。

全てを網羅する必要はない

個別銘柄に関する記事を書いて、政治経済にも触れて…と、あれもこれも手を出す必要はありません。

自分が書きやすいもの、得意なもの、関心が強いものだけを書いていけば良いのです。

はじめは自己満足でも構わない

はじめは自分が書きたいものを書いていきましょう。

もしその記事に需要があれば、次第に検索順位が上がり読む人が増えていきます。

逆に、需要がない記事を書いていたとしても気にする必要はありません。

なぜなら、その場合は読む人が増えないだけで、読む人が減るわけではないからです。マイナスの影響はないのです。

読まれる記事(=需要がある記事)かどうかは書いてみないと分かりません。

だからはじめは自己満足でいいのです。

ブログを長く続けていくとアクセス解析のデータが貯まってくるので、ある程度は需要を予測することができるようになります。

最後に

もし株ブログに書きたいことが全然浮かばないならこの段階で諦めるのが賢明です

人には得意・不得意があります。

仕事が得意なら給料で、副業が得意なら副業で、節約が得意なら節約で、株ブログが得意なら株ブログで入金力をアップすればいい、それだけです。

株ブログで書きたいことが浮かんできた方は、自信を持って2日目に進みましょう!

⇒【2日目】ドメインを取得する

⇒株ブログを始めようTOPに戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加