ぽて投資

配当金狙いが半分、もう半分で冒険しては火傷。

  • ホーム
  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

【本音】実際に運用してみて分かったトラリピFXのメリット・デメリット

2018/11/6 FX

私は2018年9月から、FXの自動利益確定ツール「トラリピ」を利用しています。 運用資金は100万円で、今のところ毎月5千円~...

記事を読む

プロフィール

ポテトうし (Twitter)

アフィリエイトで運よく作れたキャッシュを種銭にして、配当金重視の株式投資で資産運用をしていました。今も配当金投資をベースに、ちょこちょこ冒険しては火傷しています。

新着記事

  • 半導体商社の決算跨ぎはチャンスをつかみやすいかもしれないというお話
  • 【8130】サンゲツの株価上昇を見て【9827】リリカラを買っていたら儲かっていたかも
  • マクアケ【4479】の貸株金利と株価の比較
  • ENECHANGE(エネチェンジ)【4169】の株価チャートと主な出来事(決算発表、配当、業績など)
  • オリックス【8591】の株価チャートと主な出来事(決算発表、配当、業績など)

カテゴリー

  • 配当金投資 (41)
  • インデックス投資 (21)
  • IPO投資 (7)
  • FX (18)
  • その他の投資 (10)
  • 銘柄調査 (27)
  • 投資系雑誌・書籍の感想 (11)
  • 投資関連ツール・サービス (15)
  • 株ブログの始め方 (7)
  • コラム (98)

タグ

  • ウェルスナビ
  • リート・インフラファンド
  • トラリピ
  • ワンタップバイ
  • マイトレード
  • ループイフダン
  • ストリーム
  • GEM
  • 8963
© 2018 ぽて投資.