今さら分かった配当金重視の理由…欲しいのは資産じゃなくてキャッシュフロー

このブログを始めた時ははっきりと認識できていなかったのですが、私は資産を増やしたいのではなくてキャッシュフローを増やしたいようです。

もちろん、キャッシュフロー(ようするに配当収入)を増やすにはそれなりの種銭が必要なので必然的に資産も大きくなります。

しかし、あくまで目当てはキャッシュフローです。

キャッシュフローが手に入るのであれば、極端な話、資産は無くても構いません。

仮に毎月30万円を受け取れるとしたら、貯金が無くても安心感がすごいと思いませんか。

逆に、2億円を渡されて「これで残りの人生を過ごしてください」と言われたらどうでしょう。

2億円あれば、毎月30万円ずつ使っていくと55年ちょっとで使い切る計算です(毎月30万円使わなくてもいいです)。

寿命が分からない以上、数億円程度の資産だと切り崩しながら生活するのは精神的にきつそうなのですが、どうでしょうか…。

渡されるのが3億円、4億円だったらどうでしょう。

私なら、それでも毎月30万円受け取れる方を選びます。

冷静に考えると2億円を2%で運用できれば毎月30万円使っても資産は減りませんが、ここではそういう発想は無しということで。

タイトルで「欲しいのは資産じゃなくてキャッシュフロー」と書きましたが、もっと言うと「欲しいのは資産じゃなくてキャッシュフロー…の先にある安心感」ですね。

資産を増やすインデックス投資、キャッシュフローを増やす配当株投資

インデックス投資の場合、経済成長とともに資産は増加していきます。

しかし、それはあくまで含み益の状態であり、売却して利益を確定しない限りキャッシュフローにはなりません(分配金がある場合はキャッシュフローも発生しますが、配当狙いに比べると金額は小さいです)。

そして株価低迷期にはその含み益自体が伸びなくなりがちですので、他のことで気をそらしていないとモヤモヤしてしまいそうです。

配当金狙いで株を買っていても、ある程度は経済成長とともに資産が増加します。

しかし、そのスピードはインデックス投資には負けると言われています。高配当銘柄はどうしても成熟した企業であることが多いので、平均に比べて株価は伸びづらいためです。

それでも、毎年それなりの配当金すなわちキャッシュフローが得られます

株価が低迷しようがなんだろうが、銘柄選びさえしっかりできていれば配当金は入ってきます。

配当金を株購入に使えば、翌年の配当金はさらに増えていきます。

資産を崩すことへの抵抗感

インデックス投資でも配当金狙いの投資でも、種銭部分の資産を死ぬまでに使い切ってしまうことはないと思います。

おそらくは死ぬまで運用を続けて、

  • インデックス投資なら、必要になった分を取り崩して消費
  • 配当金狙いの投資なら、配当金のうち必要になった分を消費

としていくことになると思います。

どちらも果実を収穫しているという点では同じです。

しかし、インデックス投資の場合は資産を取り崩すことになるので抵抗があります(私の場合)。

株価自体は上がっているのでトントンなのかもしれませんが何となく印象が悪いのです。

また、株価下落中に取り崩すことになった際は損切りをしているようで後味も悪い気がします。

その点、配当金なら使っても保有株数は減りませんから資産を崩している感じはしません

そして、死ぬまで崩すことはないであろう種銭部分は、一時的に値下がりしてしまったとしても痛くありません。

とても感覚的な話ではありますが、長く投資を続けていく上で「気分よくできるかどうか」は重要だと思っています。

資産を増やすという点では配当狙いよりもインデックス投資が優秀

私には今のところ「いついつまでに資産がいくらいくら欲しい」みたいな具体的な目標資産額がありません。

もし目標資産額が決まっているのであれば、それに至るまでひたすら定期積立でインデックス投資をするのがベストだと思います。

ウェルスナビなんかを使えばほとんど時間を使わずにできますし。

参考:簡単に投資をしたいならウェルスナビで定期積立が良さげ 

色々と調べた結果、配当株投資は資産を増やすことを目標にするとインデックス投資に負けてしまうのです。悔しいですがこの事実は受け止めなければなりません。

しかし私の場合はどうにもインデックス投資がしっくりきませんでした。

それは、よくよく考えたら欲しいのはキャッシュフロー(による安心感)だったからです。

そんなわけで、配当金重視の投資をしつつも、一部の資産はインデックス投資に性質が近いウェルスナビに当てています

まとめ

資産を増やしたいならインデックス投資、キャッシュフローが欲しいなら配当株投資がいいと思います。

配当金の安心感はなかなかに強力ですので、インデックス投資がしっくりきていなかったら検討してみるといいかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加