NTTの決算発表を見ていたら、なんと増配予想じゃないですか。
ドコモが2021年3月期の配当予想を未定にしていたので、NTTも未定かなと思っていたのですが、増配とは嬉しい限りです。
そして、この状況下でも安定感が抜群な感じ。
その点はドコモも一緒なのですが、ポートフォリオを眺めてみると、ドコモは含み益なのに対してNTTは含み損になっています。
直近のチャートを見ても、コロナショックで落ちた後に大きく戻してから、またずるずると落ちてきているタイミング。
これは買い増しチャーンス!ってことで、PTSでそそくさと100株買ってきました。
ポートフォリオにおけるJTとNTT(ドコモ含む)の割合がまた少し上昇しました。