インヴィンシブル投資法人、相変わらず微妙な値動きが続いています。
1月27日に2口ほど54,300円で追加購入していたのですが、思ったよりも戻りが悪いので少し減らすことにしました。
私は基本的には
- 売らない
- 下げたら買い増し
というスタンスです。
しかし今回は、
- 12月の権利はゲット済み
- (今はまだ)含み益が乗っている状態
- 2月20日の決算発表と合わせて何か出てきそうな気がする
という条件が重なっています。
決算発表明けに下げたら、「やっぱり売っておけばよかった…」と残念な気持ちになるのは目に見えているので、だったら今のうちに少しだけ売っておこう、という判断です。
26口中の6口を売っただけなので、問題なく戻っていけばそれでよし、下がったとしても「売っといてよかった~」となります。
もちろん、さらに下げるなら買い戻しを予定しています。
直近のインヴィンシブル投資法人のチャートです↓
1口当たりの金額がそこまで大きくないので、こうやって少し売却、みたいなことができるのはありがたいですね。
運用の大勢には影響を与えない程度に、自分の「嫌な予感」みたいな気持ちも尊重してあげることはけっこう大事なのではないかと最近感じています。
感情を排して売買できるのが一番だとは思いますが、そこは人間なので…。