先月購入した商社株を買い増ししてしまおうかとも思ったのですが、結局、含み損を抱えるJTを買いますことにしました。
(幸い?)JTとキヤノン以外の銘柄は含み益になっていて利回りが初回購入時よりも低くなっています。
全体的に利回りの高いREITも、ここ数ヵ月の上昇で利回りはだいぶ低下しています。
ということで消去法的にまたJTを買うことにしました。
JTのチャートを見ていると、日足は何となくいい感じがします。
一方、週足を見るとまた叩き落されそうな気もします。
減配しないでいてくれればどっちに転んでも構わないのですが、買った後に下がると何となく悔しい気がするので、もう数日は上げて欲しいかなと思ったり思わなかったり。
そしてそろそろ全体的に調整が来てもおかしくない気もします。
ともあれ、JTにしても日本株全般にしても、結局のところよく分からないので、引き続き毎月コツコツと愚直に買い増ししていきます。