今週は未実現スワップ込みで+4,000円弱でした。
スワップポイントが2000円を超えてくるといい感じですね。
今週の値動き
15日からの週は、ドル売りが優勢だった。7月末の米FOMC会合での利下げ実施が確実視されるなかで、0.5%の大幅利下げ観測が見え隠れする一週間だった。
みんかぶFX「今週のまとめ7月15日から7月19日の週」
利下げがどうなりますかねー。
今週の運用成績
損益
期間 | 売買益 | 実現スワップ | 実現損益 | (未実現スワップ) |
---|---|---|---|---|
2018/12/17~ 2019/6/29 累計 |
68,523 | 14,470 | 82,993 | 24,675 |
2018/12/17~ 2019/6/29 平均 |
2,447 | 517 | 2,964 | 881 |
7/1-7/6 | 1,650 | 440 | 2,090 | 1,803 |
7/8-7/13 | 1,200 | 800 | 2,000 | 1,234 |
7/15-7/20 | 1,650 | 128 | 1,778 | 2,132 |
合計 | 73,023 | 15,838 | 88,861 | 29,844 |
今週の成績はやや控えめな感じです。
それにしても、上期の売買益は高かったですね。
最近は2000円にも届きません。
~スワップポイントについて~
ループイフダン(アイネット証券)では、スワップポイントは決済時に実現する仕様になっています。しかし、決済が行われて実現したスワップだけでは日々のスワップポイントの蓄積を実感しづらいので、【参考】として未実現スワップの増加量も併記することにしました。
残高
残高は節目と直近だけ残す形にしています。
時点 | 口座資産 | 評価損益 | 時価残高 |
---|---|---|---|
12/22 | 1,002,578 | -21,127 | 981,451 |
3/16 | 1,050,270 | -9,893 | 1,040,377 |
3/23 | 1,001,840 | -44,152 | 957,688 |
7/6 | 1,035,083 | -69,018 | 966,065 |
7/13 | 1,037,083 | -89,266 | 947,817 |
7/20 | 1,038,861 | -95,195 | 943,666 |
※3/16に5万円を出金しました。
現金残高は2,000円弱の増加でした。
円高方向に動いたことで評価損益が大きくなり、時価残高は減少しています。
週末時点のポジション
【先週末】
↓
【今週末】
ポジションが1つだけ増えました。
最後に
月末は荒れるのでしょうか。
全然分かりません。