連休明け以降、株価は↓↓な感じですね。
そろそろ何か買おうかと思って物色していたところ、JTの下げ幅が特にいい感じだったのでまた買い増ししました。
キヤノンはちょっと手を出しづらいし、ドコモは前回の買値より上だし、リートは堅調だし…そんな中、JTが輝いていたのです。
これで合計1800株になります。
来月も200株買って、6月末の権利日を2000株で迎えられる気がしてきました。
ところで来週以降、さらに↓↓ってなったらどうしましょうね。
配当金重視の株式投資を軸に、年利5%以上の資産運用を目指す!
連休明け以降、株価は↓↓な感じですね。
そろそろ何か買おうかと思って物色していたところ、JTの下げ幅が特にいい感じだったのでまた買い増ししました。
キヤノンはちょっと手を出しづらいし、ドコモは前回の買値より上だし、リートは堅調だし…そんな中、JTが輝いていたのです。
これで合計1800株になります。
来月も200株買って、6月末の権利日を2000株で迎えられる気がしてきました。
ところで来週以降、さらに↓↓ってなったらどうしましょうね。