ここ数日、売買を繰り返していましたがようやく落ち着きそうです。
ブリヂストンを売却
配当金投資を始めてすぐに、利回り3.5%ラインを超えてたから買っちゃえー!と買ったブリヂストンですが、その後はずるずると株価が下落。
昨日の3Q決算を見てもパッとしなかったため、どうせならもっと利回りの高い銘柄を持っていようと思い、売却しました。
中間配当は貰っていますがバッチリ赤字です。
JTを買い増し
ブリヂストンを売って得たお金でJTをまたまた買い増しです。
一気に300株買ったことで合計1000株になりました。
優待目当てというわけではありませんが、優待のランクが1段階アップするので嬉しいっちゃ嬉しいです。
ウェルスナビの資金を一部回収
インデックス投資の一環としてGEMを始めることにしてから計200万円分の米国ETF(VOO)を購入してきました。
しかしこのままではインデックス投資に充てている資金がやや過剰気味だったので、同額をウェルスナビから回収することにしました。
ウェルスナビの方はまだ含み損なので、表面上は一部損切りみたいになっちゃっていますが、これは仕方ないですね。
実際のところは、
- NYダウが下げていた時期にVOOを買い集めることができた
- 直近でNYダウが戻している&円安気味なタイミングでウェルスナビに回収をかけた
ので、トータルではプラスのトレードができたと思います。
IPO投資の方でも資金が必要になってくるので、いいタイミングで回収できてよかったです(入金されるのは週明け)。