今月も含み益が伸びました。
また、配当の権利確定もありホクホクしています。
このホクホクが突然の大暴落でゾクゾクになる日が来るのかと思うとまさにゾクゾクしますね。
配当金投資の運用成績
7月31日現在の状況は以下の通りです。
今までの投入資金 | 8,400,000 |
今月の投入資金 | 300,000 |
元金合計 | 8,700,000 |
当月末残高 | 8,851,345 |
評価損益 | +151,345 |
配当金収入 | 0 |
損益合計 | +151,345 (+1.74%) |
今月からは追加投資額を20万円→30万円に増額しています。
売買は3回行いました。
日産自動車は相変わらずというか悪化していますが、エフティグループが伸びてきたのが大きく影響しています。その他、好調な銘柄が多かったです。
今月の売買履歴
- 【2018年7月18日】ヘルスケア&メディカルを売却、インヴィンシブルとみらいを買い増し
- 【2018年7月27日】CREロジスティクスファンドを1株購入
- 【2018年7月31日】いちごホテルを1口売却、CREロジ・アマダHD・センチュリー21を1単位ずつ購入
今月に権利日があった保有銘柄
銘柄 | 予想配当金額 |
---|---|
【3463】いちごホテルリート投資法人 | 26,136円(3,267円×8株) |
合計 | 26,136円 |
次月に権利日がくる保有銘柄
なし
ウェルスナビの運用成績
6月からは毎月中ごろに10万円の自動積立をしています。
ウェルスナビを始めたタイミングがよろしくなかったので当面は含み損が続くでしょう。
先月末は円建てで-3.4%でしたので、ウェルスナビの方も今月単月では多少プラスになっていたようです。